TatsuyaのテクTechブログ

IT技術を中心に勉強したことを書くブログ

AWS

Infrastructure from Codeに入門してみた

はじめに 当ブログはQiita Advent Calendar2023に投降した下記ブログの転載+加筆になります。 初アドカレついでにQiitaを試してたのですが、運営している本ブログにも載せます。 qiita.com Infrastructure from Code(IfC)とAmptについて少し学習したので…

ServerlessDays Tokyo2023に参加してきました

はじめに イベント概要 少しだけ会場の様子 セッション 懇親会 所感 はじめに 掲題の技術イベントに参加してきました。当イベントへは初参加だったのですが、豪華ゲストが登壇していたり、久しぶりに生で話を聴けたり、他社のエンジニアと交流できたりして良…

AWS Certified Cloud Practitioner新試験(CLF-C02)の変更点を調べてみた

AWS

目次 目次 はじめに 比較対象 1.「移行」が試験対象に追加! 2.「セキュリティとコンプライアンス」の出題比率が5%アップ! 3.「付録」のページ数が倍になった!≒覚えることが増えた 最後に はじめに 最近発表されたのですが、AWS Certified Cloud Pra…

「# JAWS-UG初心者支部#54 AWS SAM HandsOn SAM、FastAPI、Mangum での API 開発ハンズオンをやってみる」に参加しました

久しぶりにハンズオン形式の勉強会に参加しました。 せっかくなので久しぶりに備忘兼ねてブログにしておきます。 Comassの勉強会ページ https://jawsug-bgnr.connpass.com/event/278270/ ◇参加目的 ・AWS SAMの概要・使い方を知りたい ・Lambdaを使ったAPI開…

AWS Certified Data Analytics - Specialty合格記録

AWS

2022年2月に「AWS Certified Data Analytics - Specialty (DAS)」に合格したので勉強の記録と所感を残します。 目次 目次 前提知識と経験 受験理由 勉強期間 試験概要 学習リソース 書籍 公式ドキュメント オンライン学習 試験本番 所感 参考サイト 前提知識…

EventBridgeのcron式を使ったルールで、Lambda関数へJSONを渡す&一定間隔で起動させてみる

AWSにあるサービスで定刻または一定の時間間隔でジョブ起動をさせたくEventBridgeを使って以下の事を試してみました。 ・cron式を使って、一定間隔でLambda関数を起動させる。 ・Lambda関数にJSONを渡す。 参考ドキュメント 参考にしたEventBridgeの公式ドキ…